ご意見・ご感想
皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
お寄せいただいたコメントにはすべて目を通しておりますが、必ずしも掲載されるものではございませんのでご了承ください。
記入欄に、お住まい(都道府県)もご記入いただければ幸いです(任意)。
※ 企画提案・商品宣伝・イベント告知等に関する投稿は、固くお断り申し上げます。
皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
お寄せいただいたコメントにはすべて目を通しておりますが、必ずしも掲載されるものではございませんのでご了承ください。
記入欄に、お住まい(都道府県)もご記入いただければ幸いです(任意)。
※ 企画提案・商品宣伝・イベント告知等に関する投稿は、固くお断り申し上げます。
『日本のチカラ』へのコメント
この番組を見て、1年以上経ちますが、今回が一番“ほのぼの”した気分になりました。
「あの豆腐。とってけろ」
いかにも”東北“らしい会話に、日本っていいな~!
って、思いました。
これから”寒くなる”けど、この”移動店舗“が、人々の心を暖める“暖炉”のような存在になるのでしょうね。
一隅を照らす…。 まさにこの言葉があてはまる”移動店舗“の人たち。今日も走っているのでしょうね。
来週も楽しみにしてます。
【担当者より】
いつも番組をご覧いただき、ありがとうございます。
鳴子温泉郷のあたりには、とても素敵な
古き良き日本が残っています。
お時間が許せば、せひ行かれてみてください。
これからも応援よろしくお願いいたします。
『日本のチカラ』へのコメント
こんにちは!番組の見逃しは!どんな視聴方法ありますか。
【担当者より】
ご投稿ありがとうございます。
再放送は地上波ではございませんが
BS朝日ほかでご覧いただけます。
民教協ホームページ (minkyo.or.jp)の
再放送スケジュール一覧 をご参照ください。
なにとぞよろしくお願いいたします。
『日本のチカラ』へのコメント
山形のデパート 南銀座池田
いずれは 皆 歳を取り車には乗れなくなり
買い物に行けなくなります
地元の親切なデパート なんか 懐かしい
社長さん 優しい話方ですね 働いてる方たちも笑顔で 心が温かくなります
地元で 生き残って欲しいです
今日もロッキーが流れますように!
【担当者より】
番組をご覧いただき、ありがとうございます。
今の時代、奇跡かもしれません。
末永く続くことを願ってやみません。
これからも応援よろしくお願いいたします。
『日本のチカラ』へのコメント
素晴らしい発想,生き方,とても勇気がでます。ありがとうございます。素晴らしい番組ありがとうございます。
【担当者より】
番組をご覧いただき、ありがとうございます。
みなさまに少しでも笑顔と元気をお届けできるよう
スタッフ一同、これからも精進してまいります。
応援のほどよろしくお願いいたします。
『日本のチカラ』へのコメント
私は埼玉東部の土着ですが、親子3世代の農家に生まれました。
かつて実家はJA組合員だったことも有って、どこの地域でも、JA職員の方の柔軟さと余裕、素朴な人柄に親近感を覚え、観ていて久々に安堵な気持ちになりました。
日本は交通や通信の発達で、都市部に若者が移り住んで行く傾向がありますが、現代の首都圏は同じ年代だけで固まってしまいやすい所が有ります。
地方ほど都市であっても、世代を超えた共同体意識が有り、親や祖父母世代の方とも気軽に話せる習慣は若い方も落ち着いていて、逞しいなと感じ、このような習慣が年々薄れつつある日本も、今一度考えるべきだなと思います。
【担当者より】
番組をご覧いただき、ありがとうございます。
農業に携わっている皆さんは本当に大変だと感じます。
そんななか、心のこもった交流をされている
今回の方々には、スタッフ一同、本当に癒されました。
これからも応援よろしくお願いいたします。
『日本のチカラ』へのコメント
#310からもう一度拝見したいのでアンコール放送お願いいたします
早朝時間帯で(金)どうしても見つけられない時がございます
【担当者より】
ご投稿ありがとうございます。
地上波での再放送はございませんが
BS朝日ほかで再放送がございます。
公益財団法人 民間放送教育協会 ホームページ(minkyo.or.jp)の
「再放送スケジュール一覧 」をご参照ください。
なにとぞよろしくお願いいたします。
『日本のチカラ』へのコメント
はじめて投稿します。
今、在職中ですが人間関係に
悩んでいる時に、今回の移動販売の
テレビを拝見させて頂きました。
地域密着型で、移動販売の従業員
地域の方が、なくてはならない存在に
心、惹かれました。
私も17歳から社会人となり、来年50歳
人間関係に左右される事のない、
番組のような、みんながお互いを尊重しあえる
そんな仕事につければ
残りの生涯、楽しく過ごせるのかなと
投稿させて頂きました。
にほんのチカラ良い番組を見させて頂きました。
【担当者より】
番組をご覧いただき、ありがとうございます。
世知辛い世の中ですが、日本にはまだまだ
素敵な場所がたくさん残っています。
少しでも何かを感じて頂ければ
スタッフとしてうれしい限りです。
これからも応援よろしくお願いいたします。
『日本のチカラ』へのコメント
9月19日にテレビを見ました。とても良かったですね手先が器用で、うらやましいです。アボカドのミニバックを送って頂きたいのです?宜しくお願いいたします。
【担当者より】
番組をご覧いただき、ありがとうございます。
アボカドのカバン、素敵ですよね。
通販でお買い求めいただけますので
こちらをご参照ください。
山口洋平さんの工房「アトリエ リップル(atelier Ripple)」
【HP】https://atelier-ripple.com
『日本のチカラ』へのコメント
ウォーターボーイズ たくちゃん
感動しました。
私にも同世代の息子がおり、大学3年で、就活で悩んでいる最中、、
たくちゃんの悩んでいる姿に息子を重ねながら番組を拝見しました。
得意なことが生かせる仕事に、、なかなか厳しい世の中ですが、タクちゃんのように努力して将来につなげていって欲しいと願いながら、、
いつも素敵な番組で心温まります。
これからも楽しみにしております。
【担当者より】
番組をご覧いただき、ありがとうございます。
恥ずかしがり屋のたくちゃんが成長していく姿には、
スタッフも驚かされるばかりでした。
これからも心温まる番組を制作してまいります。
応援よろしくお願いいたします。
『日本のチカラ』へのコメント
放送日不確定ですので中々視聴できない
309回からずいぶん見逃しました
再放送いただくお願いいたします
【担当者より】
番組をご覧いただき、ありがとうございます。
地上波での再放送はございませんが
BS朝日、東京MXテレビなどでご覧いただけます。
民教協ホームページ/再放送スケジュール一覧 で確認いただいけます。
なにとぞよろしくお願いいたします。