ご意見・ご感想
皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
お寄せいただいたコメントにはすべて目を通しておりますが、必ずしも掲載されるものではございませんのでご了承ください。
記入欄に、お住まい(都道府県)もご記入いただければ幸いです(任意)。
※ 企画提案・商品宣伝・イベント告知等に関する投稿は、固くお断り申し上げます。
「日本のチカラ」は2025年、おかげさまで10周年を迎えました。
これもひとえに皆さまのあたたかいご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。
この番組は、前向きに生きる人々のリアル、あふれる笑顔、紡がれる伝統…心温まる物語を描く、教育ドキュメンタリーです。
大切にしているのは、日々の「小さな幸せ」… なにげない日常、苦悩、葛藤も描きつつ「生きていくうえでのヒント」を紡ぎだしていきます。
人を思いやる心、命の大切さ、家族の絆… 地域のために今、何ができるのか… 次世代に何をつないでいくのか…
これからも、皆さまの心に残るすてきな番組をお届けできるようスタッフ一同、真摯に取り組んでまいります。
なにとぞよろしくお願いいたします。
協力/文部科学省、総 務 省、独立行政法人中小企業基盤整備機構、JAグループ
日本海と白神山地に囲まれた青森県鰺ケ沢(あじがさわ)町赤石地区に、唯一のスーパーマーケット「スーパーかさい」があります。64年間地元の人に愛され続けるこの店を切り盛りするのは、2代目…
盛岡市の住宅街の一画に、それはあります。 盛岡神子田(みこだ)朝市。毎週月曜が定休、朝5時から8時までほぼ毎日開き、年間営業300日越えの“盛岡の朝の台所”。ニューヨークタイムズ紙で紹介…
北海道ニセコ町の自慢は、ゲレンデのパウダースノーだけではありません。人気上昇中の逸品があります。塩トマトです。トマトに塩分を加えると甘みが増すことは九州での取り組みなどで知られて…
近頃、沖縄を訪れた人であれば、どこかで見かけたことがあるかもしれない沖縄生まれのスキンケアブランド「Suisavon-首里石鹸」。看板商品は、沖縄由来の原料を使ったカラフルなボタニカルハン…
山形県酒田市に住む秋葉小町ちゃんは6歳の時、相撲を始めました。きっかけはアマチュア相撲世界一に輝いた兄がかっこよかったから。「小町もお兄ちゃんみたいになりたい」…兄が稽古をしている…
長野路代さん、93歳。かわいい笑顔が魅力的。みんなから「ながのばあちゃん」と呼ばれています。江戸時代、長崎街道の宿場町だった面影が今も残る町、福岡県飯塚市内野で生まれ育ちました。今…
人の役に立つ消防士になりたい。子どものころからの夢をかなえて消防士になった、双子の姉妹がいます。静岡県沼津市を拠点とする駿東(すんとう)伊豆消防本部の久保田紗里奈(さりな)さん(20)…
今回の主人公・山田千紘(ちひろ)さんには右手と両脚がありません。11年前、当時20歳だった山田さんは仕事の疲れなどから、深夜に駅のホームから線路に落下してしまい、電車にひかれました。…
愛知県名古屋市の名古屋港の一画に「藤前干潟(ふじまえひがた)」があります。周辺の港湾開発が進む中、唯一残された貴重な自然。この干潟は主に大潮の期間の最も潮が引く時にその姿を現しま…
北海道美瑛町で「ベイリッチランドファーム」を営む浦薫さん(48)には、酪農のほかにもう一つ仕事があります。牛のエサを作る会社「ジェネシス美瑛」の代表。エサの原料の8割は、美瑛の畑でと…
皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
お寄せいただいたコメントにはすべて目を通しておりますが、必ずしも掲載されるものではございませんのでご了承ください。
記入欄に、お住まい(都道府県)もご記入いただければ幸いです(任意)。
※ 企画提案・商品宣伝・イベント告知等に関する投稿は、固くお断り申し上げます。