ご意見・ご感想
皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
お寄せいただいたコメントにはすべて目を通しておりますが、必ずしも掲載されるものではございませんのでご了承ください。
なお、企画提案、商品宣伝、イベント告知等に関する投稿は固くお断り申し上げます。
※ 記入欄に、お住まい(都道府県)もご記入いただければ幸いです(任意)
「日本のチカラ」は2025年、おかげさまで10周年を迎えました。
これもひとえに皆さまのあたたかいご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。
この番組は、前向きに生きる人々のリアル、あふれる笑顔、紡がれる伝統…心温まる物語を描く、教育ドキュメンタリーです。
大切にしているのは、日々の「小さな幸せ」… なにげない日常、苦悩、葛藤も描きつつ「生きていくうえでのヒント」を紡ぎだしていきます。
人を思いやる心、命の大切さ、家族の絆… 地域のために今、何ができるのか… 次世代に何をつないでいくのか…
これからも、皆さまの心に残るすてきな番組をお届けできるようスタッフ一同、真摯に取り組んでまいります。
なにとぞよろしくお願いいたします。
協力/文部科学省、総 務 省、独立行政法人中小企業基盤整備機構、JAグループ
高知県高岡郡越知町。清流・仁淀川が流れる自然豊かな町の商店街に、古い建物があります。かつて薬局だった建物の今の姿は、和紙雑貨店。和紙でできた作品や小物を販売しています。店を営むの…
福井県の北部、坂井市春江町の「マロンパラダイス」は、地元の音楽好きに愛されるライブハウス。ライブはもちろん、カラオケや楽器のセッションを楽しんだり、その日訪れた人たちでテーブルを…
ウィスキーとワインにこだわるバーのマスター朝長(ともなが)雅彦さん(57)の朝は、筋トレと特製スムージーで始まります。バツイチ、独身、いわゆるイケオジ。前職は航空自衛隊、それも戦闘…
ディスプレイに映る看護師さんの映像に「昨夜からおなかが痛いんです」と言うと、『きのうからおなかが痛いんですね。それは大変ですね』と心配してくれる…リモートではなく「AIを使った予診…
名古屋から車で約30分、愛知県大口町に、新しい農業を目指す評判の農園があります。服部農園、社員11人・平均年齢は29歳。率いるのは、地元の農家の次女として生まれた女将さんこと取締役の服…
月に一度、みんなで手作りカレーの昼食をとる会社があります。熊本県熊本市にある新産住拓は、1964年創業の老舗住宅メーカー。社員有志が月替わりで役割分担し、手作りするカレーの日。配…
沖縄本島の南に位置する八重瀬(やえせ)町。主人公・小禄梨沙(おろくりさ)さん(39)は、3児の母として、また保育士として慌ただしい日々を過ごしています。子どもたちを学校へ送り出したあと…
鹿児島厚生連病院は1996(平成8)年、鹿児島市に開院。前身の厚生連健康管理センターの設立から45年以上にわたり県民の健康を守ってきました。 病院の最上階にあるのは、鹿児島のシンボル・…
島根県松江市にある農業法人「ライスフィールド」(2002年設立)。平均年齢34歳、若い社員を雇用し、急速な農地拡大を実現している今注目の会社です。地方が抱える悩みのひとつが人手不足。そ…
『まだ100点だと思っていないんで、もっともっと上を目指していきたい…』 若き漁師は、誰が食べても一番だと言ってもらえるカキをつくるため、謙虚に闘志を燃やしています。 宮城県気仙…
皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
お寄せいただいたコメントにはすべて目を通しておりますが、必ずしも掲載されるものではございませんのでご了承ください。
なお、企画提案、商品宣伝、イベント告知等に関する投稿は固くお断り申し上げます。
※ 記入欄に、お住まい(都道府県)もご記入いただければ幸いです(任意)